クリスマスソングのおすすめ曲5選
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/thikashi/ongaku-sougoukan.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
クリスマスソングって最近どんな曲に人気があるのでしょうか…
最近何曲か動画をUPしましたが今一番再生回数の多いのが 「あわてんぼうのサンタクロース」 です。
【執筆者】ピアノ教師/50代女性/滋賀
この記事の目次
あわてんぼうのサンタクロース
この曲は、1971年初版、(今2014年ですから)約43年程前ということになります。
小林亜星さんが作曲されて、子供達の間でよく歌われるようになり今ではすっかり定番のクリスマスソングです。
今もう大人になっている40歳前後までの若い世代の人達の子供時代、その頃から今日までずっと親しまれ歌い継がれてきた歌なのですね。
作詞は吉岡治さん、歌詞は5番まであり、 リンリンリン・ドンドンドン・チャチャチャ~ など鈴やタンブリンなどの打楽器でリズムを打ちながら皆で歌いながら合奏できるのもとても楽しいですよね。
歌う時のキーとしてはヘ長調が一番良いと思います。
主なコードはF・B♭・C7・Dm7ですね。
5番は歌詞が凄いです。
1~4番までの全てのアクションが総揃い。
先ず、鈴をリンリンリン鳴らし、手拍子チャチャチャ床を ドンドンドン(または大太鼓で) そのあとタンブリンで シャラランラン~ これは大変忙しいですね^ ^
この曲で子供達は初めて合唱や合奏の楽しさを経験するのだと思います。
「あわてんぼうのサンタクロース、クリスマス前にやったきた~」 という歌詞ですから12月に入ると幼稚園、保育所、小学校では必ず歌われていますね。
「忘れちゃダメだよ、オモチャ」という歌詞で子供達はXマスプレゼントを楽しみに待ちます。
この期間がワクワクして待ち遠しいんですよね。
とても幸せになれる曲ですね\(^o^)/
We♪wish♪you♪aメリークリスマス
私の動画で2番目によく聴いて頂いているのが、「We♪wish♪you♪aメリークリスマス」です。
イギリス民謡ですので英語で 「ウィウィッシュアメリークリスマス」 と繰り返す歌詞でお馴染みの曲ですね。
「クリスマスおめでとう!」という意味で、この曲もヘ長調で歌うのが一番良いと思います。
次は、赤鼻のトナカイ・牧人ひつじを・きよしこの夜・もろ人こぞりて・荒野の果てに・神の御子は~なども人気です。
シューベルトとグノーのアヴェ・マリア
私個人と致しましては、「アヴェ・マリア」などが好きなのですが、どちらかというとクラシックは少し馴染みが薄くなるのでしょうか…
この機会に是非一度聴いてみて下さい。
【動画2曲】シューベルトとグノーのアヴェ・マリア
クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う行事として日本でも年々盛んになってきています。
このイエスさまは今から2千年以上前にユダヤのベツレヘムという町で生まれ、お父さんの名前はヨセフ、お母さんの名前はマリアといいました。
クリスマス劇などでヨセフやマリアになった人もいらっしゃるのでは?
クリスマスが近づくと 「メリークリスマス」 と書いた美しいカードをもらったり出したりする習慣も今では世界中に広まりました。
クリスマスカードは、今年も元気にクリスマスを迎えることをお互い喜んで出す手紙です。
日本の年賀状に似ていますね。
クリスマスツリーを飾りケーキを食べたりして祝うことが当たり前のようになってきていますが、クリスマスツリーひとつをとっても意味があるのだと聞きました。
クリスマスツリーは緑の葉をつけた「もみの木」で作ります。
寒くて長い冬の間、人々は家の中に緑の葉をつけた「もみの木」を飾り春になるのを待ちました。
もみの木は一年中葉をつけています。
寒い北風にも冷たい雪にも負けません。
人々は、もみの木のように元気で寒い冬を過ごし、春を迎えようとしたのだと聞きました。
きよしこの夜
最後に「きよしこの夜」の曲を…
すべての人の心は清らかな喜びにあふれ、空には星が静かにまたたいている、という意味の「きよしこの夜」もクリスマスの季節になると必ず聴かれるメロディーですね。
一人一人がそれぞれのクリスマスの意味を考えながらクリスマスを祝いたいですね。
では、良いクリスマスを!